Digitoy
Welcome to Digitoy (Digital Toy) Website
  • What’s New!
  • ブログ
  • プロフィール
  • What’s New!
  • ブログ
  • プロフィール

ドメイン更新など

パソコン・インターネット
2015.09.03

このホームページのドメインとSSLを更新しました。

  • Value-Domaoin にて digitoy.jp の Domain 利用権を1年間延長
  • StartSSL にて www.digitoy.jp の SSL 認証を更新(1年間延長)

 


パソコン・インターネット日記
DomainSSL
シェアする
Twitter Facebook LINE
Digitoy
Digitoy
Windows 10も出たし…
Intel NUC DN2820FYKH 1年強の消費電力

関連記事

パソコン・インターネット

あっと言う間に…

7月7日に東プレのREALFORCE 91U NG0100を購入したことを書いたが、あっと言う間に虜になってしまった。そして先週末に会社用として2台目のNG0100を購入してしまった。NG0100だが7月に購入して以来なのかその前からなのか...
携帯・デジカメ

一眼レフカメラが欲しい

タイトルの通りだ。一眼が欲しい。狙いはCanon EOS 70D 現在使用しているカメラは、EOS 10D 前記のxx Dカメラの初代だ。10Dは2003年発売のカメラで当時、一眼レフカメラとしてやっと庶民に手が届く価格におりてきた商品だ...
パソコン・インターネット

DF-X9000 レビュー(2)

先日購入したSIIの電子辞書DF-X9000の最大の特徴である「PASORAMA+」についてもレビューしておきたい。 こちらも結論から書くと「画面の広いデスクトップPCでは満足、画面の小さいノートPCではやや不満の残る部分も...」といっ...
パソコン・インターネット

EDIUS Pro 8 購入

先日、Amaznoにてウィンドショッピングならぬウェッブショッピングしていたら、Edius Pro 8が大幅に値段が下がっていた(46,188)ので、思わずぽちってしまった。しばらく前に書いた記事のように、これまではEdius Neo 3ユ...
ランニング

SUUNTO t3d 逝く

約3年前の夏に購入したSUUNTO t3d が逝きかけている。ラップボタン(本体右上)の入力を全く受け付けてくれない。基本的にGPS podと一緒に使っているので、ラップは自動で1km毎に取っているので、走っている最中にラップボタンを押すこ...
日記

発表会(娘の幼稚園)

今日は休みを取って娘の幼稚園の発表会を見に行ってきました。狭くて小さい幼稚園ですが、アットホームな感じの発表会でした。発表会を行うのは年長さんだけで立派に成長した姿を見ることができました。父兄の方や先生方の中にはポロポロとしている人もいたみ...
ホーム
パソコン・インターネット

Visitors

Total : _, Today : _ since 2004.05

サイト内検索

最近の投稿

  • iPhone 13 を購入 2022-02-11
  • CentOS から RHEL へ 2022-02-11
  • 4K Diga DMR-4T201 レビュー 2021-08-11
  • 4K化完了(Regza Z720X, Diga DMR-4T201, Marantz NR-1710) 2021-07-16
  • Zライト Z-10R SLを購入 2021-03-20

カテゴリー

Amazon

Digitoy
© 2004-2025 Digitoy.