横浜マラソンまでいよいよ残り1週間となりました。このところ、足の不調(左膝, 足首)もあり、思うように走れていません。しかも、仕事もちょっと忙しく、平日に走る時間が取れない…。そんな中昨日の朝は12 kmのジョギング、今日は大山登山マラソンに参加してきました(通算4回目, 4回連続参加)。両日とも天気が良くなく、ゴミ袋で作った特性ポンチョを着て走ってきました。横浜マラソンまでに平日1~2回走って調整したい。 続きを読む 投稿 ID 1606
- タグ別アーカイブ: 大山登山マラソン
-
-
大山登山マラソン2014
今日は大山登山マラソンに参加してきました。今回の目標は自己新更新かつ70分切りが目標タイム
結果は、67分台で走りきることが出来て目標達成!
初回(2012年)は73分台、昨年(2013年)は 71分台、そして今年は67分台でした。
今年はケーブルカーの乗り場付近まで走り切ることができたので、登山マラソンらしい走りがました。これまでは、手前で息が上がってしまい途中歩いてしまっていたので満足満足。
-
大山登山マラソンエントリー
僕は、サラリーマンなので会社の命令によりこれまで転勤を数度経験してきました。
神奈川県厚木市にある事業所に93年から01年まで9年間勤めていました。最初は会社の寮に入り、その後結、婚民間のアパートに住み移りました。結婚当初住んでいたのが大山のある伊勢原市です。結婚届を出したのは伊勢原市役所でした。週末に妻と大山に登ったこともありました。長男が生まれたのも伊勢原市でした。その後、01年から09年まで長野に、09年から現在の横浜に住んでいます。
てな、訳で僕の人生ゆかりの地マラソンの第2段として大山登山マラソン(27回, 2012,3,11)にエントリーしました。距離は9kmですが、コースのほとんどが登り坂、650メートルの標高差を上ります。
さて、どんなレースになるのか…、今から楽しみです。来週あたり紅葉がりと練習を兼ねて行ってこようかなぁ。
#人生ゆかりの地レースですが、エントリーは長野マラソンが先でしたが、実施日的にはこの大山登山マラソンの方が先の開催になります。